うんちは健康のバロメーター

猫様シーちゃんの軟便問題について色々と調べている世話人ですが、なぜ軟便になるのか?原因のひとつは消化不良。うんちの状態を観察してわかったことは量が少ないと消化されているということになります。適量は大人の人差し指2本分に対して少なければ十分に消化さるている。多ければ消化されていないことになります。次に質の問題について基準値を知る値に対しては箸で摘まめること。次に色の度合いについて茶色が良い事。これらはすべてにおいてメーカーが出しているフードを調査しなければいけません。これまでにわかったことは国産なら安心というわけではなかったことです。そして更に無添加という売り文句や色のついた食べ物には猫様には無関係だったこと。人間には美味しそうに見えても猫様の猫界では匂いで決まります。更にフードのルートやどのような研究を重ねているかも調査するべきだと思います。またメーカーが協議会に加盟しているかなど。食べ物によって人間は野菜や穀物が健康だとしても猫様については超肉食動物なのです。ということになると肉しか食べないということになります。そうなると肉のルートは奥が深いことになるからです。良い食べ物であれば、うんちは勿論のこと毛並みにも現れます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。