セレブ猫は本当に玉の輿にのった勝ち組

隣りの芝生はよく見えると聞くが本当にセレブ猫はお気楽に見えるでしょうか?

にゃーと産声を出しこの世に生まれ全く分からずの状態で生まれてきたにゃーシーである。

輸送車に運ばれてペットショップへとガタガタと

慌ただしい揺れには、さぞかし怯えたのは確かである。

今後はどのような展開になっていくのか予測出来ぬ未知なのだ。

猫にとったら環境条件が良くて優しい飼い主を選べない。

不利な立場かもしれない。

そうとはいえ猫の立場という条件より何よりも

今は不安の鳴き声が車内で響きわたる。

今の心境の不安感を解消してあげないと先には進めないと思う飼い主なのか?

猫だから当たり前だと思う飼い主なのか?

おそらく本当の猫の気持ちがわかる飼い主がいたらどんなに幸せだろうか。

ようやくペットショップまで運ばれて店内の透明なガラス容器に入れられた

猫は見るもの全てがはじめてで周りの犬や猫も動き回る

クルマの輸送車の暗くて狭いカゴに比べれば

少しは気が晴れた気分になっていたと思う。

隣りの子と対面してみては

互いに、じゃれる毎日を過ごしてちょっぴり幸せな気分を味わう。

ようやく環境に慣れて仲間意識が芽生えはじめた。

がしかしいつしか別れは辛いもの。

仲良しだった友の別れ、また新たに違う友の出会い。

こんな繰り返しを経験すると何となく猫自身で予測判断がつくだろう。

例えば、何故に自分はいつまでもここにいるのだろうと。

そんな感情を抱えてしまうと感情的に暗くなり

自信を無くしてしまうであろうか。

刻一刻と時間が経って行く。

いつになったら飼い主に会えるのであろうか?

自分の運命が決まる番が来た時に今まで過ごしてきた店内とはお別れ

しかし環境がかわりクルマで運ばれると悲しい思いを経験した

からこそ、尚更ですが更に不安で鳴きまくるのです。

あなたなら親猫や兄弟と共に生きる自由な野良猫?

それとも優雅なセレブ猫?

例えば猫を人間のケースに例えて見るとわかりやすいかもしれない。

言うならばあなたは本当にセレブな生活が良いのでしょうか?

自分のイメージしているセレブ像はどのようなものでしょうか?

普通という言葉に関して言うなら普段から口にして、しかも

日常的に口にする人はたくさんいる。

この方は普通の基準計測して生きてきた人で

自身の意見が無いと判断されがちである

例えば自身はこのようなお堅い職業柄なので

このような高級住居がふさわしいなどと思うのではないでしょうか?

綺麗ごとにすぎないが掘り起こすと、人は見かけに寄らないとよく聞くのが

この課題である。

良くも悪くもいえることだがあの人は貧相な様相に見えてる。

もしくは立派そうに見えてフタを開けてみると、実はといことだろう。

はじめの見た目で印象も変わる。と信じている人間ならば

整形して人生を変えたいと思い実行した人は

その後は果たしてゴージャスで不満のない人生を送っているでしょうか?

もちろん綺麗に越したことはありません。

がしかしゴージャスやセレブ関係とキレイや美人は無関係に過ぎない。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。