アウトドア?それともインドア?にゃんの日常

ニャンコ先生のアウトドア生活

皆さん日曜の朝はどのようにお過ごしでしょうか?

にゃんの朝は天気によっても多少のズレが生じるので、

おそらく天候によっても違うと思いますが、

朝は足取り軽いペルシャのシーちゃん。

今日も相変わらすにゃんの朝は早起きで

早くご飯食べて、お外に行きたいにゃー!

物音がすると直ぐにでも駆けつけてはマーキングで甘えて来ます。

誰もいないにゃー!

では外に出られ何をするかと言うと

ただ通路を確認し、殆ど静止状態である。

だが朝のパトロールには、にゃーシーにとって

一番大好き時間とも言えるでしょう。

何故なら一番に怖がってしまう宅配業者のクルマのエンジン音です。

だが朝の空気の静けさには心地の良いマイナスイオンがにゃーシーの体に染まって爽やかな自然の音を満喫しているのです。

マイナスイオンは気持ちいいにゃ!
お花の観察はより詳しくなったにゃ!

にゃーシー先生の緑のある暮らしである。

ニャンコ先生のインドア生活

主が一番に気を休めることが出来る時間は家での生活に過ぎない。

だがにゃーシー先生という相方がいる限り、そう簡単ではないのだ。

そのようななまやさしい生活ではない現実

と甘い生活のウラハラ

邪魔してやるにゃ!

テレビ観たいんですけど‥

もうおしまいだにゃ?ここ見せないにゃ!

まるでモモンガのように樹木から樹木に移る

手際の良さを痛感させられるほどである。

スキマスィッチオン!

そうも言ってられずリモコン感知が鈍い中での

チャンネル変更する主である。


最後までご覧頂き有難う御座います。

また続きも描いていこうと思いますので応援の程宜しくお願いします。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。