家庭菜園を始めることにしました!(猫の日常)

久しぶりの家庭菜園には自給自足を目指した過去があります。

大根やゴボウまで育てた経験もあるんです。

基本は葉物野菜の栽培。

始めるとたくさん実がなるのでご近所さんに配る事も。

また朝の水やりは眺めるだけの楽しみだけでなく

ついでに食糧も確保してしまおうと貪欲になる。

いちばんの嬉しさには猫との暮らしの中で見出せるもの。

可愛い猫のシーにはお庭散策がとっても楽しみなのです。

好みの植物にスリスリしてみたり頭を突っ込んでみたりして

お外でのたくさんの出来事を満喫している。

始めるきっかけについて

家庭菜園をはじめるキッカケは価格高騰の煽りと健康野菜を食べたい。

やっぱり無農薬野菜がいちばんですからね。

畑仕事してると新鮮な空気を身体中に染み込む状態なので良い事ばかり。

  • 深い睡眠
  • 頭痛にならない
  • 三大成人病を防ぐ
  • 現代病(鬱病に効果大)
  • 食に困らない(生活費が浮く)ゴーヤ栽培時ワンシーズンの夏季で5,000円ういてますネ。
  • 栽培すると一度にたくさん実るので発酵食品で備蓄品になる。

改めて確認すると良い事ばかりですよね!

ガーデニングには自分の中で幸せな世界を作るパワーがあるんです。

みどりや動物の持っているパワーを頂くという事は

自然の恵みに感謝しないとダメですわ‥

コキアと猫のシー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。