アイペット保険の動き(7339)株主優待制度の廃止

アイペット対応動物病院制度を利用して早いもので4年が経過しました。

ペットショップでの出会いから、うちの子になって加入したアイペット保険のこれまで、診察がより身近に受けられる制度です。

この制度はこれからもにゃんがうちの子として暮らす限り受けられる制度です。

通常契約者は窓口で診療費を全額支払い、後日に保険会社から契約者負担分を控除した金額の支払いを受けるところ

アイペット損保との提携関係がある動物病院において

アイペット損保が販売する保険商品の契約者が当該動物病院の窓口で保険証で契約者負担分の診療費のみ支払う制度

この便利な制度と保険料を見合わせ加入してます。

最近こんなお知らせが飛び込んできました。

2022年11月7日コード番号:7339 東証グローズ

アイペットホールディングス株式会社にて来年2023年3月期末より株主優待制度の廃止することを決議(適時開示参照)

昨日はストップ高+500だった銘柄にて第一生命によりTOB(株式会社公開買い付け)に賛同する意見の表明と株主に対しTOBへの応募を推奨することを決議したと発表

毎年に春に新保険証が送付されると同時期にアイペットクラブ優待ポイント制還元制度のご案内。

その後の取り扱いあらためて検討中の事。


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。