普段から庭への愛着が湧いている庭への思いは深いものになりました。
今回はネコが日常の中で気になる幾つかのポイント
を取り上げてみることにしました。
- 屋根から下を覗き込む野鳥
- 夜間に気になる野良猫の通り道
- 隣家の金木犀やもみじの軒下
- 茂っている芝桜のきわ
- 小さな愛着ある虫のミニ蜂(ネコにちょっかいをだしている様子)
- バラの花もかろうじてついで甘いニオイを満喫する
- 近くより遠くを気になる(遠くの電線に停まるカラスや通行人)
庭に出ると庭猫が優位に立っているように見えますが
実は野鳥が優位な立場になっていることの方が多い。
羽根があるものと無いものでは比べ物にならないほどです。
高い場所ではあきらかに野鳥が優遇されてますね。
↓

↓

↓
寒い日はコタツとみかん
コタツの中に入る場合が少ない暑過ぎるニャン。
庭猫は暑いのが弱いようですね。