騒音の中でメジロの家族が!(猫の日常)

朝はひと眠りして外を玄関から覗く猫のシー

ちょっとだけ見てから引き返してしまいました。

道路工事の騒音ですが実際に外の騒音を目の当たりにしてビビり猫になる。

やはり工事の音は響きますね。

ちょっと待って、隣の住民や鳥のメジロはどうでしょう?

玄関先に目を向けてみました。

ピピっと鳴き声は微かに聞こえるけれど…

響く音に消されて、野鳥の鳴き声なかなか聞こえません。

茂みの中で日常会話をしながらお茶の代わりに

昆虫を召し上がっているのかな?

あと気になることがあったニュースですが、

1年ほど前Amazonプライムのナショナルジオで大自然の動画を

みたことあるのですが、

都会の騒音で鳥の交流が出来ない

野鳥も住みづらい環境だとか…

そんな動画の見た記憶がありました。

うん…やっぱりこんな騒音なら野鳥も住みづらいでしょう。

でも小さな命はひなでもすごく警戒するんです。

スズメのひなもすごく警戒顔で懸命に動いてたのは去年のこと。

うちのシーが加えて運んで見せてくれる。

教えてくれるから嬉しいですね。

去年の話ですが参考までどうぞ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。