なんだか今日はどんよりした空です。
玄関先に猫トイレがあって、トイレしてるシーが終わるとすぐさまと
待ち構えてる猫です。
というのは?
家ではそんな時に少しドアを開ける習慣。

かわいい猫も飛び出すつもりはないのです。
ただ少し外の様子を見てじっとしている感じです。
今日は寒くてしーちゃんの体がこんもり型。
なんとなく猫の箱座りといいますか
あえて表現するならば少し凝縮された圧縮ボックス猫。

でもすぐ「ドアを閉めるよ!」と伝えると、
おとなしくドアの中に入っていきます。
それとドアを閉めるときに少しその場を離れたいので、
鍵を見せてゴミ箱を見せたりすると、さらに納得いく猫です。
でももう猫と言うより家の子ですね。言葉もだいぶ覚えてますし、
聞く力もあるもんですから日常生活を送る上で時に困る事は無いです。
もうたくさん声かけているんです。何百回とか何千回とか数えられない位なので、
声をかけてあげると懸命に聞こうとしてますから、
目をパッチリ開けていて

だからそれに応えてあげたいと思ってます。
例えば
飛行機が飛んでいれば飛行機と言わないんで、
猫のシーが音に反応したのであれば「バタバタ!」とか「ゴトゴト!」など
音をそのまま伝えてあげるんです。
にほんブログ村
こうやって話しかけたりしながらも猫の瞳が
にほんブログ村
ものすごく大きくなって興味を引いてくれるような感じになっているんです。

あっ!今日はここまでにしましょう。また長くなりましたが、長々と読者の皆様方見て下さってありがとうございます。
どうぞよい1日をお送りください。にほんブログ村