梅の花の香りに誘われ(猫の日常)

おはようございます。昨晩から風がつよいです。

朝早く窓を開けると細かな物とか少し倒れていて忙しい片付け作業。

うちの可愛い猫シーはいつも通り玄関ドアへと誘導する。

やっぱり外が気になるのでしょう。

そっと覗く仕草は警戒深い慎重さ

ほんとに警戒心が強く殆どと言って良いほど家の人しか懐かないんです。

強風でも「ビューッ」と風が吹くと同時に

「サッ!」と玄関ドアに身を隠します。

そしてまた顔出して、またすぐ繰り返しです。

でも最後はやっぱり知りたいほうが先行し外の風景をみる。

風が強いので頬の長い毛もなびく。

物置きの何かを聞き駆け寄る猫のシー

今日も朝から天気が下り坂のようなので、

野鳥の家族もちょっとだけ電線に停まって可愛らしくさえずる。

きっといろんなことを会話してるんだと思います。

でも、ジーッと鳴く嫌な声はない。

警戒心も和らいでおり、もうだいぶ慣れたのでしょう?

ちょうど良い距離間での暮らしは、ある程度の仲間意識を持っている野鳥ですが

きっとうちの子シーの噂もしてます。

樹木をみる猫

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

警戒するの鳴き方をしていないだけでも気分はプラスになります。

「ぴよぴよっ」など語尾を伸ばしたりしてリラックスモードなんです。

天敵だと思う猫などいるのに不思議と小鳥も慣れるものなんです。にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
にほんブログ村

近くの梅の花がとてもかわいいので遠くのみどりも見たくなりました。

梅の花には変わらないのは確かですが

ちょっとだけ違った環境を見てみたくなる。ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

同じ梅の花ですが、やっぱり気持ちも違います。

しかしながら猫は家の中と庭先だけの季節感。

比べる事は無いけど、同じ季節を互いにシェアしあう仲だと実感します。

皆さんいつもご覧になっていただきましてまことにありがとうございます。

よい1日をお送りください。

風が強い日には

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。