今日は5月中旬なみの気候。
風が少し止み、かすみがかる風景は暖かい陽気を誘うかのような
春独特の居心地良い陽気は眠気を誘います。
昨日が制服来て片手には花を持った姿を見ましたので
卒業式?と聞いたら「そうです!」と言っていた近隣の学生さん。
思い出を胸に新たなスタートがまちかまえる清々しい季節でも有ります。
写真を撮る機会が増えるSNS ネットで溢れる情報管理
少しずつ増えていくデバイス管理にて容量が多くなる。
写真や動画を保管する容量を超えれば料金が発生する日常生活
常に画面をみる目に疲労が溜まる中どのように日常をお過ごしでしょうか?
googleフォトにて写真管理〜溜まった写真はアルバム冊子に
googleフォトの管理には毎月250円かかります。
またAmazonフォトも同額の250円になります。
失敗した写真から2回撮っておこうと思い流石に増えるもの。
暖かくなったこの時期にノジマ電気やヨドバシなどの配置されている写真店などあればスマホひとつで現像できる機器が設置されてます。
とりあえずスマホやアイパットにて管理は仕方ないかもしれません。
有料ならば頻繁にカメラのキタムラなどのショップに出向き、
比較的簡単に行えるようです。
googleフォトにはプリントアウト
実はgoogleフォトには古い写真をスキャンしてアルバムに。
そのうえいっぱいになった写真を設定マークをクリックしてみると
プリントアウト注文履歴を選択できる。
幅が広くなって便利になってるgoogleフォトです。
コレならフォトショップに行かなくても大丈夫。